けいたんまんが病気になり、ばあばを呼んだお陰で、今日誘われていたゴルフに行けることになった

季節は梅雨。雨こそ降らなかったが、着くなり濃霧でスタートできない。暇に待っていても仕方ないのと、4人全員が朝食を取っていなかったので、朝食をのんびりとることに。ゴルフ場はというと、もちろん濃霧のお陰で半分のお客さんはキャンセル。そりゃそうだ、3㍍先が見えないのだもの。1時間くらいぺちゃくちゃと雑談しながら朝食をとり、さてそろそろ行こかと出かけた。3ホール目くらいから「おや?」と霧も薄くなり、見えてきた!前も後ろもお客さんはいないので、のんびり~~
お陰で←こんな携帯写真も撮る余裕。野良アジサイがとっても綺麗にあちこちに咲いているのだ。

←そしてこちら。傘???ではなく…きのこ。
山のゴルフ場なので、色んな生物や植物に遭遇しておもしろい。こいつは、ティーグランドの真中に生えていたもの。他にも、幼年時代以来見たことなかった「かみきり虫」や牛蛙(声のみ)、この時期にして「うぐいす」等など。ホーホケキョ♪
無事にハーフを終え、またまたゴルフ場での2度目の食事(ランチ)。ゴルフ場で食事を2回とるなんて、初めて

って、実はランチ付きだったんだけどね
そしてスコアはと言うと(あんまり言いたくないけど)、練習なしで数ヶ月ぶりのフルラウンドにしては、まぁまぁの137。時々やるダフリとOBさえなければ、もうちょっといいんだろうけど…
それにしても、何度も言うが濃霧のお陰でなんとリッチな(あ、料金は会員さんと行ったので格安)ラウンドが出来たことか。久々に優雅な余韻とほどよい疲れで、只今まったり中。
ばあば、けいたんまん、ありがとーー!
ちなみに、よっしーも今日は接待ゴルフでした

PR