はいはい、お待たせ。(待ってないか…)やっと、この日がほぼ半年ぶりくらいにやって参りました
わたくし、このブログを始めた理由のひとつに、ゴルフの、ゴルフ場のすばらしさを皆様(ゴルフ未経験者の方限定)に知って欲しかったというのがあった。
なのに、ブログを始めてからは全くラウンドできなかった。そこへ、働く子持ち主婦という私のことを思い、今まで遠慮がちだった同僚から久々のお誘いがあったので、ばあばを大分からわざわざ「けいたんまんに会いたくない」などと言いおびきよせ、いや招いてやっと久々のラウンドにこぎつけた。しかし、その本番は実は明日。今日は、「せっかくばあばきてるし…」とのおまけゴルフ。
本当に楽しかった。条件は、これまでにないくらいに完璧であった。
快晴、無風、メンバー、フェアウェイの幅広 etc。お陰で、メンバー4人大満足でラウンドを終えたのだ。
↑あるホールのグリーン。
←ごめん。カメラマン(私)の腕が悪く、こんなショットしか撮れなかったが、ゴルフ場の風景。これを撮ったのは、「みて!このフラットなコース!」と気持ちが込められているからだ。
だいたいいつもは、山の上のゴルフ場なので、このフラットなコースは私には新鮮で、非常に気持ちのいいものだった。
本日は、ゴルフを始めてほんの1ヶ月くらいの後輩を無理やりデビューさせたのだが、思ったよりも後者を待たせることなく、彼女もたいそう楽しんでくれたので、本当にバンバンザイ。
明日はまた別の子のラウンドデビューの日。今日と違って山なので、かなりしんどいことが予想され、しかも天気も今日ほどよくないらしいのだが、明日もがんばるでー。
ちなみに、今日の私のスコアは125。私にしてはまずまず。4人の中でトップだったI氏は85だった。(旦那は94だっけ?デビューの子は、測定不可能。)