月並みだが…「嵐山の近くにあるbamboo forestが見たい」との要望で、スージーを京都へ案内することになった。とは言え、案内するほど知ってる訳じゃない。よって、ネットに頼って早速出かけたのである。
日頃の行いがよいので(?)天候にも恵まれ、木々に降り注ぐ太陽光がとても綺麗。日々毒々しい生活をおくっている私にとって、少し毒が洗い流されたような??

↙こちらがスージー。彼女はこれで大満足だったようだが、竹林(ちなみに、「ちくりん」と読むらしいが、私は「たけばやし」と言ってしまい、地元の方に正された)と川くらいしかないんだけどな…
最近、少しカメラの扱いにも慣れて、こういう写真が撮れるようになってきたのだが、そーなるとこれまた悪い病気がうずきだす。やっぱりデジタル1眼レフが欲しい!なんて… いや、私はこれで十分だろーが。
ランチには、これまた月並みだが湯豆腐のお店へ入った。中庭があり、とても風流で外人さん大満足。3800円のランチコースに文句を言うどころか、喜んで払っていらっしゃった。値段にびびったのは私の方だ。
他に嵐山にはないので、早々に引き上げた訳だが、スージーさんいたく感動したらしく、ランチやbamboo forestのことをしきりに話していた。 喜んでもらえて光栄ですよ(⌒-⌒)
PR