やっとこさネットにありつけたので、アップすることにしよう。
29日に飛行機で実家大分へとたどり着いた。
いやはや大変だったのだ。よっしーが仕事だったのでバスで空港まで行ったのだが、けいたんまんを抱きかかえ、大きい荷物を引きずりながらだったのだが、昼寝中のところをたたき起こして出てきたので超甘えん坊。歩いたのは、梅田でのバスの乗り継ぎの間だけだったのだが、ずっと「だっこ~~~」。片手で14㌔もの小猿を抱えるのは、いくら腕力のある私でもしんどいぞ。飛行機に乗ったころには、腕が笑っていた。あんまり重いので何度もおろして抱き換えていたのだが、面倒になってかばんに乗せて一緒にころころ引っ張っていたら、「あんぱんまあ~~ん、たしけて~~」とおふざけ。周りからくすくすと聞こえてきた。恥ずかしいので、すぐにやめたのは言うまでもない…
そして、バスではおとなしかったのに、飛行機の中では大暴れ。お菓子を用意していてよかった。
実家には、30日に弟家族が帰ってきた。
いとこのだいちゃんとのやりとりで、いろんなことが分かった。きっと保育園でもそーなんだろうが、何もしていないのにいきなり突き飛ばしたりするのだ!
ったく、なんて乱暴なんだろう…
と思ったら、おもちゃを取り合いして泣くだいちゃんに「はい」とおもちゃを差し出すやさしさもある。子供って不思議。
←これは、二人にしか分からないたわむれ方。だいちゃんがけいたんまんの足をマッサージ(?)しておった。
そして、その日にけいたんまん3回目の
ハッピーバースデー。ついでにだいちゃんもろうそく消しました。
けいたんまんは、またまたいちごばっかり食べて大満足だった。
兄弟はいないけど、おない年のいとこがいると兄弟みたいでいい。
なので、もういいだろう。マミーはもう産めね~よ。ムリムリ。