昨日は、私の2006年最終労働日であった。休みを入れておいたのだ。
年末の追いこみで忙しくなるだろな…と思っていたら、11時前に突然「がっちゃ~~~ん」と音さえしなかったが、そのくらいの勢いでネットワークが動かなくなってしまった!
時々あるので、またかよ~と思っていたらなんと、ニュースでもやっていた一昨日の「台湾の地震の影響で海底ケーブル断絶」の影響とか。
ほぼ全てをネットワークに頼っている仕事が、ぜーーーんぶマニュアルへ変更。だけど、機能するはずもない。
恐るべし、IT文明社会。
育児短縮勤務中の私は、16:30上がりなのだが当然その時間に帰れるはずもなく、全力で駅まで走ってぎりぎりにけいたんまんをピックアップできたのだった。
心配だったので、今朝会社へ電話してみたら、今日はなんとか復旧していたらしいのだが、昨日の置き土産が盛りだくさんとのことで、てんやわんややっている様子。
なんだか悪いなと思いつつも、今日から休みで超ラッキー!
今日は、忘れていた年賀状を書いて、お掃除・洗濯・役所届け etc やる予定。そして、明日の夕方にけいたんまんと飛行機で大分へ。(よっしーはまだ仕事なので留守番)
今度こそ温泉へ行ってやる(^0_0^)
そして、まず掃除。

掃除機かけてたら、何だか重い。
ちょっと~、乗り物じゃないんですけど…
その前は、コンセント抜いたので怒ったら、必死でまたさそうとしていた(^_^.)
もちろん無理だったけどさ。
そして、区役所へ。
(関係無いが、区役所で応対してくれたおにーさん、風貌はホストみたいだったのに、チャキチャキして色々説明してくれた。さすがはピンクな街)
帰りに商店街でお買い物♪と思っていたのに、信号待ちで隣に停まっていたちゃりんこのおばちゃんに、「あら~」と言われ気づく。
すげ~寝方でねんねしていた。忘れていたけど、そうね、けいたんまんのお昼寝の時間だったわねぇ。すまぬ。
そして我が子を家まで運び、再び商店街へ。
もう大分に帰るので、けいたんまんの機内で大人しくしてもらう為のお菓子を購入。
よし、準備オッケー。って、まだまだ帰って家事は残っておるのだが…
PR