
うむぅ、本当に信じられない成長率。ズッキーニは3つの種全てが芽を出し、プランターも狭くなってきたので、大きなお庭のある同僚の豪邸へともらわれていった。1mくらいのズッキーニがとれたりして??
一番奥のきゅうりも、この写真では見えないが、まだ背が低いくせに花をつけ始めてしまった。つるも出始めたので、この写真を撮った後に添え木をしてあげた。

そしてこちらが、先日お伝えしたユーカリの木。葉っぱが変わっていてすごく可愛いのだ。かすかにいい匂いもする。鉢も黄色いのって可愛いでしょ?

そしてこちらは、玄関先に置かれた幸せを呼ぶ(まだうちには着てない?)ワイルドストロベリー。一人前に赤いいちごがなっているのだ。食べれるのだろうが、野いちごみたいに割ると中がふわふわの綿みたいになっている。昔、野いちごを採って食べたら、中に虫を発見。それ以来、ちょっと気持ち悪いので、観賞用と幸せを呼んでもらうだけってことで…
実は今、去年実がふたつ採れた「なす」も花を咲かせている。 長持ちするね~と、ご近所のおばあさん達にも評判なのだ。だって、本当にほったらかしだったんだもん。すごい生命力だ。がんばれば、また写真撮ってあげるぞー。
PR